top of page
  • 執筆者の写真: TANAJIG
    TANAJIG
  • 2023年10月14日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年10月15日

今回は三重県鳥羽市のJerk忠丸さんのジギング便とティップラン・サワキャスの午後便にお邪魔して来ました!


まずは朝イチ、シャローエリアを様子見から!

青物ナブラが出たのでZENITHベイスペックで狙い打ちで即ヒット、即リリース。


次はサワラとタチウオがポツポツと当たっている情報が!


いつもの如く、ぽっちゃりあいやーじぐでタチウオを狙っているとボトムでヒット!


3キロクラスのサワラでした。

ree

次はフォール中にヒットでまたまたサワラ!

ree

10時くらいからはタチウオの活性も上がり、終始入れ食い!

しかし当たる方と当たらない方で大差はありました。

ree

ぽっちゃりあいやーじぐを使ってもらえたら爆釣間違いなし!?って感じです♪

ワンピッチでフワッとジグを持ち上げながら、指示棚を通してもらえればジグが横を向いた瞬間かフォール中にバイトしてきます。

ree

大亮船長はてんぱもんで!

ree

指5本サイズも!てんぱもんで!

ree

ジギングでは青物は狙わず、終始タチウオ狙いでした♪


続いて午後便!

14時30分出船!


向かい風側では、ティップランエギング

追い風側では、ブラインドキャスティング


久々にティップランエギングをやりました!

7年振りくらいでしょうか!?


シーバスロッドでやりましたが、素人の私でも5杯釣れました♪


大亮船長は10杯釣ってました。

流石です。


ブラインドキャスティングを続けていたユーザー様にサワラヒット!


もちろんロッドはZENITHベイスペック!

ree

大亮船長もZENITHベイスペックで!

このロッドを使い出してからサワラが絶好調みたいです♪

ree

サワラキャスティングに通い、ノウハウを詰め込んで仕上げたロッドですので釣果に差が出ます!


しっかりキャスト出来、しっかりジャーク出来、しっかりフッキングが決まるロッドを重点的に煮詰めたロッドです。


取扱はZENITH取扱店様より、お取寄せ、ご予約可能となっております。


是非、釣果の差を体感して頂けたらと思います。


本日は、同船者の皆様、大亮船長ありがとうございました!


※本日のタチウオ、サワラヒットタックル

ZENITHマスタースペックHi

ジガー1500HG

PE1.2号リーダー6号+先糸140lb

ぽっちゃりあいやーじぐ180g


※本日の青物ヒットタックル

ZENITHベイスペックTZ76SL

ヴァンキッシュ4000XG

PE 2号リーダー10号+先糸30号

9センチミノー

 
 
 

最新記事

すべて表示
むさし丸釣行

ameblo更新しました! https://ameblo.jp/tanajig1091/entry-12925741120.html

 
 
 
愛海丸釣行

ameblo更新しました! https://ameblo.jp/tanajig1091/entry-12924857076.html

 
 
 
明栄丸釣行

ameblo更新しました! https://ameblo.jp/tanajig1091/entry-12923402439.html

 
 
 

コメント


bottom of page