- TANAJIG
- 2023年6月24日
- 読了時間: 2分
今回は福井県越前のWave1さんにお邪魔して来ました!
朝イチ水深120メートルエリアからスタート!
船長の情報では真鯛はボトム付近のショートバイトが多いと聞いていたので、ボトムをネチネチ狙うことに!
ボトムから5メートルまでをスローにリーリング。
当たりがあった際は巻かずにストップして食いやすくしてあげるとヒットの連発でした!
まずは幸先良く、60センチオーバーの真鯛!
あいや~タコカーリーブルーグロー

その後も落とす度にヒット!
中層でサバやボトムでエソやフグ、レンコダイも混ざり入れ食い状態。
1投1匹で水深120メートルから何か釣れてくる状態。
その外道の中から真鯛を狙う。
ボトムから3メートル付近でヒット!
誘導式のユニットがタイラバヘッドから離れてフリーで浮遊している状態からのスローなリーリングにヒット!
サイズアップで76センチ

ウッカリカサゴとソイのダブルヒットも!

あいや~タコカーリーオレキンでウッカリカサゴとあいや~タコカーリーフィッシング遊オリジナルカラースクイッド&ブルーグロー
更に真鯛がもう1枚ヒットしましたが、タモ入れ1メートル手前で見切れでオートリリース・・・
サイズは60センチくらいでした。
アジもタコカーリーで釣れました。

これはたまに釣れるカレイ!

そしてボトムから3メートルで本来の真鯛のゴツゴツとした当たりが!
もちろん真鯛でした!
この魚はショートバイトではなく、しっかり食いに来ました♪

次は瀬周りのポイントで!
キジハタ!

ヤムーもあいや~タコカーリージャンボで良型キジハタ!

終わってみたら魚種多彩な釣果で大漁でした。
他にもサバ20匹くらいリリース、エソ、フグなど!
あいや~タコカーリー別格で釣れますので、まだ使ったことが無い方々に是非使って頂きたいです♪
3人の釣果

本日は同船者の皆様、蔵元船長ありがとうございました!
※本日のヒットタックル
Hishimoソルダム630TANAJIGカスタム
ブルーサファリ
PE 1号600メートル
リーダー6号
あいや~玉105g
タングステン180g
あいや~タコカーリー
スーパーライトフックSサイズ
コメント