- TANAJIG
- 2024年1月2日
- 読了時間: 1分
新年明けましておめでとうございます。
毎年恒例の新春へいみつ丸さんのトンジギ釣行へお邪魔して来ました。
朝イチ、風と波が有りガボガボな海況。
船は1.7ノット前後で流れてヒットレンジはライン放出170メートルでヒットコールが多々あったので、あいや~ロングLTD450g〜550gが理想!
水中の潮目は120メートル前後だったので、この水深の前後にジグを泳がすイメージで誘います。
ファーストヒットは、ヨコワでしたので、即リリース。
それからしばらくしてスポヤンがライン放出250メートルでヒット!
全然引かない、軽いです。と言って上がって来たら立派な種トンでした。24キロ


あいや~ロング黒潮LTD450g
今年の福男はスポヤンでした。
僚船では、トンラバでキハダの50キロも捕獲されておりました。もちろんあいや~玉ジャンボとタコカーリーの組み合わせです。
その後1回70メートルで反応が入りましたが、私はタイミング悪くジグは船の上でした。
ヒットしたら中トン、種トン、キハダ、ヨコワみたいな状況ですのでサイズ狙いのチャンスかと思います。
諦めずに最後までシャクリ続けましたが、反応にストライクする事は無く、ノーヒット、ノーランで納竿となりました。
本日は、同船者の皆様、北村船長ありがとうございました。
最後に年男のパンチさんの画像載せときます笑

コメント