top of page
  • 執筆者の写真: TANAJIG
    TANAJIG
  • 2024年1月6日
  • 読了時間: 2分

今回は三重県尾鷲市のディープブルーさんのディープタイラバ乗合便にお邪魔して来ました。


朝イチ、水深100エリアからスタート!

すぐに当たりが有り、船中ファーストヒット!

キンメに似た不思議な魚が釣れました。

その名もキンメダマシ


あいや~タコカーリーグローラメ

ree

またすぐに当たりがあり、ホウボウでした。

ree

流れ方はドボンでしたが、朝イチは何かしら当たりました!

次は真鯛!三種目目!

ree

しばらくして船中、真鯛が当たり出しました!

絶妙なタイミングで私のルアーは見事船の上でした。涙


この時、タイラバをしていた方5人は全ての人に真鯛がヒットしておりました。


あいや~タコカーリーを赤金にチェンジして、1投目!マハタモドキがヒットしました。4種目目

ree

ここでポイント移動してさらに深場の120メートルへ!

船中真鯛が1枚上がりましたが他にヒットは無く、さらに深い140メートルへ!


140メートルでは、何かしらヒットしレンコダイが連発しました。これで5種目で五目釣り達成!

ree

次はボトム付近のフォール中にヒット!

そこそこトルクがあり、青物だと直ぐに分かりました。

ワラサだったのですぐに上がりました。6種目

ree

船中、ポツリポツリと甘鯛も混じりました。

僚船では、あいや~タコカーリーのUOYA極上カラーのピンクで甘鯛と真鯛が連発していました。


そして最後の流しにレンコダイ3連発から甘鯛かな?と思いながら上がって来たら何とアラでした。7種目!

ree

本日もあいや~タコカーリーにTANAJIGタイラバフックでバラシ0のパーフェクトゲーム。


8人中タコカーリー使用は私1人だけでしたが、7種目12匹の釣果で種目数と匹数は船中トップでした。


本日は同船者の皆様、川口船長ありがとうございました。


※今回のヒットタックル

Hishimo×TANAJIG MADAI TJ500Bプロト

ブルーサファリHG

PE1号600メートル

リーダー6号

あいや~タコカーリー

タイラバフック

タングステン200g、250g、310g

 
 
 

最新記事

すべて表示
むさし丸釣行

ameblo更新しました! https://ameblo.jp/tanajig1091/entry-12925741120.html

 
 
 
愛海丸釣行

ameblo更新しました! https://ameblo.jp/tanajig1091/entry-12924857076.html

 
 
 
明栄丸釣行

ameblo更新しました! https://ameblo.jp/tanajig1091/entry-12923402439.html

 
 
 

コメント


bottom of page