top of page
  • 執筆者の写真: TANAJIG
    TANAJIG
  • 2023年6月13日
  • 読了時間: 3分

更新日:2023年6月14日

今回は三重県志摩市のフィッシングビレッジりなちゃんへお邪魔して来ました。


今回のメンバーはチームうなぎ屋さん。


三重県松阪市の川新さん、伊勢市と松阪市に店舗を構える南家さん!


まずはパヤオでエビングからスタート!


とりあえず様子見で水深100メートルでレンジキープしながらフワフワと誘っているとモゾモゾとした違和感が手元に伝わって来たのでラインスラッグを取って巻き合わせしてみたらヒット!


何となくスピード感が有り、上に向いて走って来るのでカツオかなーと思っていたらカツオでした。

ree

エビングの、ど定番あいや~タコカーリージャンボケイムラシルバー!


ヒットレンジを共有したらトリプルヒットになりました!


あいや~タコカーリージャンボ・ホワイトスクイッドグローでメバチマグロ!

ree

LBはキメジ!

あいや~タコカーリージャンボ・ケイムラシルバー!

ree

次の流しも同じパターンでメバチマグロ!

ree

自分は再度カツオでした!


海面では鳥も多くカツオやキハダがガボガボしており、キャスティングの誘惑に・・・


今日のあいや~ポッパーは特注うなぎカラーばかり。非売品ですが。

ree

誘い出しをしたら出るわ、出るわ!

ree
ree

川新さんウナギポッパーでご満悦!

ree

南家さんもウナギポッパーでメバチにカツオに誘い出します!

南家さん→https://nanke.jp

ree
ree
ree

もちろん通常カラーと極上アワビカラーもヒットしてますが5発誘い出してカツオが3発ヒットして全部バラシました。出直して来ます。


夏の風物詩マヒマヒも登場!

ree

鳥山の下、水深30メートルでヒットしたので、もらったと思いきやジグでもマヒマヒ。

ree

ウナギポッパーの誘い出しにキハダが出た!

ree
ree

ラスト5メートルでリーダーブレイク。

飲まれ切れでした。惜しい!


次は川新さん!ウナギポッパーの誘い出しにどデカい水飛沫と共に良型のキハダヒット!

が・・・10メートルくらい巻いてバラシ笑


ちなみにこの前にも誘い出しでキハダバラシてます笑

ree

本人いわくウナギポッパーにはヌメリが有るらしく良くバレるとの事でした。


カツオはパヤオに近づいたタイミングでジグをキャストしたら結構釣れます♪

カツオキャストのど定番、あいや~じぐ20g〜40gとあいや〜じぐスレンダー30g〜50gでバッチリです!

ree
ree

ジグは逆風でもしっかり飛ぶのと、ナブラが沈んだタイミングでもフォールさせて使えるので、オススメです!


そして今回はワイワイ、ガヤガヤの楽しい釣行となり納竿となりました。


本日は同船者の皆様、井口船長ありがとうございました!


※エビングタックル

Hishimo×TANAJIGソルダム585B

SOMブルーヘブン80PG

PE 5号

リーダーマンユウ30号

天秤

あいや~ロングLTD450g

ハリスナイロン30号2メートル

オーナー社ムツサークルフック5/0

あいや~タコカーリージャンボ


 
 
 

最新記事

すべて表示
三吉丸釣行

ameblo更新しました! https://ameblo.jp/tanajig1091/entry-12926410732.html

 
 
 
むさし丸釣行

ameblo更新しました! https://ameblo.jp/tanajig1091/entry-12925741120.html

 
 
 
愛海丸釣行

ameblo更新しました! https://ameblo.jp/tanajig1091/entry-12924857076.html

 
 
 

コメント


bottom of page